小学校の親と教員向けに講演してきました(^▽^)/
市の健康福祉部の依頼で、小学生の親と教員向けに講演してきました。
テーマは10代のメンタルヘルス~SOSの出し方・受け止め方~
子どもは言葉でSOSを出すことが苦手です。
それはこころや脳の機能上、普通のことです。
ただ、言葉でSOSを出すのは苦手ですが、身体でSOSを発信しています。
だから、大人は子どもの身体から発せられるSOSを察知し、対応していく必要があります。
講演の内容を一部修正し、動画にしました。
https://www.youtube.com/watch?v=rnKbSf9ep8k
興味のある方はご覧ください!